8月2日。この日の宇都宮の最高気温は35.9度。どう考えても暑い。そんな暑い中長距離散歩へ向かってしまった馬鹿な人間が、私である。

出発は前回たどり着いた蒲須坂駅。周りには民家しかないローカル感漂う駅だ。しかし、上野駅から黒磯行きに乗れば、乗り換えなしでたどり着くことができる駅である。

2014-08-02 09.09.28

そして当面の目標地点は、「白河」である。今回は、安全のため (具合が悪くなってもすぐに帰れるように)国道4号沿いを進んでいるので、旧奥州街道の宿めぐりはしない。ということで、新奥州街道 (?) を自分なりに作ることにした。17.宇都宮宿 – 18.白沢宿 – 19.氏家宿  ここまでは一緒で、 20′. 片岡宿 – 21′. 矢板宿 – 22′. 那須塩原宿 – 23′. 黒磯宿 。このあとは、26. 白坂宿 – 27.白河宿 と続く。今後、旧奥州街道から大きくルートをはずれるシチュエーションにあったら、このような「勝手宿場町」を作って遊ぶことにする。楽しい。(後で調べたら、矢板宿は会津中街道の宿場町として、矢板宿が存在する模様。今後は中街道も調べておきたい。)

2014-08-02 09.24.36

ちょっと歩くと、矢板市に侵入。さくら市は終了。

この看板の近くに、「荒川」と、「高原山10景」の看板があった。これって、アレか。江戸川区とかにある、荒川か? と思ったのだが、どうやら違う模様。そりゃそうだ。地理的にここに東京に流れる荒川が流れているとは思えない。栃木の「荒川」 高原山から流れる川のようだ。

2014-08-02 09.34.10

矢板は、「つつじの郷」らしい。そして、上のほうにいるキャラクターは、「ともなりくん」と言うらしい。矢板にある、川崎城の初代当主「塩谷朝成」をモチーフにしたキャラクターだそうだ。えーっと東京のほうにも似たような名前がいたきがする。歩きながら「おしなりくん」だ!!!と一人で盛り上がった。そものも、彼らのキャラクターはダブっている。まず筆持っている。そしてなんか烏帽子的なものを被っている。今度、2人でユニット組んでみてはどうでしょうか。

2014-08-02 09.41.08

あつい。まだ5km ほどしか歩いていないが、かなりバテている。今日は無理するのやめとこうと思った場面がこちら。どうだ。夏っぽいだろ。超暑いっす。。。

2014-08-02 10.25.07

国道4号線 東京から135km 地点!遠くまで来たもんだ。と、5km ごとに思います。この看板のシステム作った人は素晴らしい。歩く人のことをよく考えている。(?)

2014-08-02 10.31.19

世界人類が平和でありますように。これを建っている場所を Google Map で示したら面白いかもしれない。これ、無数にありますよね。「神と和解せよ!」も知りたい。

2014-08-02 10.45.25

「手打ちラーメン」の看板。「焼き鳥から鮮魚」まあわかる。でも、そのあとに、「イタリアンから創作料理まで」っていうのがよくわからない。すごい気になるけど、こんな駅から遠くの道に営業時間中に行くには車を使うしかあるまい。どうやら、妙なメニューを出してる店の模様。(閲覧注意)

2014-08-02 10.53.21前回は、パナソニック工場の脇を通って行ったが、今回はSHARP工場ゾーンのようだ。工場には入れないため、国道4号線は、ただ何もない道が続く。日差しを避けるものが一切ないのでつらすぎる。。。

2014-08-02 11.34.25

さすがに、「こりゃあかんやつや」と感じ、3、4km ほど先にある矢板駅に避難。ここにもSHARPの看板が。

2014-08-02 11.35.35

さすがに辛かった。暑いのはきびしいよ。

暑い間はこの散歩は封印しよう。そう考えたのだ。ということで次に矢板から出発するのは、もうちょっと涼しくなってからを予定している。9月に入ってからかな。秋は好きな季節であるので、その中で散歩するのが非常に楽しみである。夏は木陰で昼寝しているのが良い。そうしよう。

【おまけ】

夜は、江戸川の花火大会に行った。久しぶりの花火鑑賞で舞い上がったのだ。前回は、泊まってみたけど、まだまだ日帰りも行けそうです。

2014-08-02 19.16.32

Leave a reply

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください